オオサカジン

ビジネス ビジネス   | 東大阪市

新規登録ログインヘルプ


2009年01月30日

ピンキングばさみは職人魂!

春眠、暁を覚えず。と言いますが、
冬眠は起きることさえ知りません。

どれぐらいかというと、
昨日の僕は工房の最寄り駅を通り越し、隣の駅まで寝過ごしてしまいました!


ちゃうねん、ちゃうねんて。

昨日は運良く地下鉄で座れたわけですよ。
そしたら、シートの下側にヒーターがあって、それはまぁ縁側のごとく気持ちよさでして。

目を開けたら、いつも降りる駅でプシューとドアの閉まる音!
そして見慣れた駅名の看板がドンドン左へ流れていくではありませんか!

そして降り立った見慣れぬ駅。

うーん静かな住宅街!山を間近に眺めるいいところじゃないですか。
Webショップのマネージャーが、僕にこの辺りに住んだらいいのにと、
オススメしてくれてましたが、ウン!山がきれいで空気も澄んでて意外といいかも!

と、ステキな発見をし、寝過ごしても、文字通りタダでは起きなかったわけです。

それでも、もちろん遅刻はしません!へっぽこでも一応、社会人ですから!
こういう不測の事態に備えて、時間にはゆとりをもって行動するのです。


けれど、昨日は何があったかよく思い出せない・・・。

春先みたいに温かったせいだ!

コンテナ作業もありましたし、ちゃんと働いてましたよ!
なんかトラブルもあったような気がする・・・。


何も、椅子の上でぐるぐるまわったり、机の角で足を打ち、
エレベーターのドアに挟まれそうになったりしているばかりが僕の仕事じゃありません。


えーっと、裁断所にも車で走りました!

ノービアオービオのWEBオフィスには、いつもFMが流れてるんですけど、
工房はBGMがなくて、おつかいに出かけるときの短い時間が憩いの時間。

知ってる曲が流れたら、そりゃあもう熱唱ですがな。

長らくFMのない生活をしているので、
新しいアーティストや曲に疎くなりました。

NATTYのBadmanが洋楽のヘビーローテーションになっててビックリ!


そんなこんなで帰ってくると、工房のポストにつっこんであった
待ちにまった黄色い幸せの封筒!

キター!届いたー!
職人魂!超合金魂!ピンキングばさみ!
ピンキングばさみは職人魂!
いや、僕は職人じゃないですけど、
ずっと欲しかったんですけどね。

ピンキングばさみ。
紙や生地をギザギザのエッジに切れるやつです。


これでイシス地方で「じごくのハサミ」の大群に遭遇してスカラを唱えられても、
このはさみを装備していれば大丈夫!(ってそれはおおばさみやんけ!!)
・・・いや、いいんです。わかるひとだけわかってください。


もとい!
なぜ職人でもない僕がこのはさみを欲していたかと言いますと、
オーダースーツの催事や新商品が登場する際に
生地のスワッチを作る事があるんですね。

そんなときに普通の裁ちばさみでは、
うまく生地を切ることができず悪戦苦闘していたんです。
見た目もよくないし。

でも、これでキレイに生地をカットできます!
さあ早くオレに生地を切らせろ!ってカンジです。
えぇ、裁断はできません。


裁断といえば、
夕方、工房に上がると、丁度オーダースーツの裁断をしてました。
ピンキングばさみは職人魂!
この生地、この照り、紛れもなくCANONICO(カノニコ)ですね。

こうやって、型紙を生地にあてはめて裁断してくわけですが、これは何回観ても見事です。

「ガレージキットみたいやなぁ」

男の子なら、みんなそう思うはずです。

でも、別に裁断をながめるために工房にあがったわけではなく、
子供スーツの型紙の修正の打ち合わせとか、製作確認とか、
ちゃんとお仕事しています。


何も、ハンガーに服をひっかけたり、休憩時間に甘いものをせびりにいったり、
まして自動販売機をフランスパンで殴るのが僕の仕事ではありません。


そんな、その時、歴史は動いた的な1日。

コンテナからスーツを下ろす肉体労働、トラブルもやもやの心労には
甘いものが効きます!

時々、GMや課長が差し入れのあま~いものを下さることがあるんですが、
今日はスペシャルディ!

インターンシップで工房に来ている学生の男の子がフランスのお土産にくれたチョコレート!
チョコレートというかショコラ!

下唇を噛むようにしてもう一度!

せーのショコラ! 

トレビアーン♪
おフランスのショコラは美味ざんす

しかし・・・僕を含めオッサンばかりの工房1階事務所。
1人の取り分が9個もあって喜ぶって・・・みんな心は可憐な女子高生なのね・・・。




同じカテゴリー(MILLION CROSSROADS POP!)の記事画像
ガイアの夜明け~節約新時代 格安結婚式~
謎の南国生物!?
Q日出勤。
定番紳士フォーマルの生産納期管理。
パターンオーダー・別注の生産納期管理。
オーダースーツ、オーダーベスト、新郎スーツ特盛。
同じカテゴリー(MILLION CROSSROADS POP!)の記事
 ガイアの夜明け~節約新時代 格安結婚式~ (2009-09-21 19:55)
 謎の南国生物!? (2009-07-03 12:39)
 Q日出勤。 (2009-06-27 09:53)
 悩み、続ける。 (2009-06-21 20:02)
 定番紳士フォーマルの生産納期管理。 (2009-06-05 12:58)
 パターンオーダー・別注の生産納期管理。 (2009-06-03 21:57)

Posted by さこっち。 at 23:51│Comments(0)MILLION CROSSROADS POP!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。