オオサカジン

ビジネス ビジネス   | 東大阪市

新規登録ログインヘルプ


2009年04月19日

スーツのお話。~剣吊りと馬乗りって何のコト?

パフュームの真ん中のあーちゃんは、両サイド2人のお母さんだと思ってました。

その家族構成をパロったのが、矢島美容室であり、
あーちゃん=マーガレット・カメリア・ヤジマだと思ってました。

そうか、違うのかぁ・・・。


基、こんにちは。


ジャケットのデザインを表す「ベント」という言葉は・・・
おそらくは多くの方がご存知と思いますが、

数年前、スーツを初めて自分で買う友人について行ったとき、
「サイドベンツ」という言葉を聞いて、
自動車メーカー・ベンツのスーツだと勘違いして

「いくらするんやろう?高いんやろうなぁ」

とカワユイ勘違いをしておりました。



ご存知かと思いますが、ベントとは、
ジャケットに入ったスリットの事ですね。


元々は抜け口や通気孔という意味をもつベント(vent)ですが、
ventでベンツとも読み、こちらの場合はそのまま
「服の背・両脇などの切りあき」という意味になります。


ビジネスマンにとってスーツは言わば戦闘服。

戦闘に由来するかのように、
ベントは中世の甲冑に起源があるようで、
サイドベンツは騎士が鞍上でサーベルを抜きやすいように
つけられたものが始まりだと言われています。


サイドベンツのことを日本では「剣吊り」と呼ぶのも、
この名残かもしれませんね。

最近のデザインではサイドベンツを浅くとられたものも見受けられますが、
深く切りあけられたものをディープサイドベンツなどと呼び、
これらは伝統的なデザインだと言えるでしょう。


若年層のエントリーモデルとしても人気がある、
当店で売れ筋のフォーマルスーツ(シングル2ボタン)では、
サイドベンツ仕立てで、後姿が大変美しく映りますね。




イタリア製スーツによくあるような深いサイドベンツだと
ポケットに手を入れた時も裾が広がらず、立ち姿もキマります。


さきほどご紹介した当店のフォーマルスーツはサイドベンツですが、
フォーマルスーツの多くは、ベントのないもの「ノーベント」が多数をしめます。

その方がフォーマル度も高くなると言われており、
それを証明するかのように、
主賓格の装いとしてお馴染みのディレクターズスーツはノーベント仕立てになっています。



サイドベンツ・ノーベントに対して、
背中の中央で切りあけられているものを、「センターベント」と呼びます。


最もオーソドックスな切りあきである「センターベント」は、
貴族が乗馬をする際に、ジャケットの裾まわりが突っ張らないようにした、
あるいは鞍にまたがる際に、
裾を下敷きにしないように入れた切れ目の名残と言われいるので、
「センターベント」は「馬乗り」とも呼ばれます。


サイドベンツもセンターベントも、
騎乗時の動きやすさを追求した結果の賜物ですが、
あなたなら「剣吊り」と「馬乗り」
大きく意味の違うベントのどちらを選ばれますか?

サイドベンツで仕事の未来を切り開く騎士のように?
それとも、センターベントで優雅に馬を駆る貴族のように?


「大きな商談やプロジェクトにはサイドベンツで挑む!」

そんなこだわりをもって着まわすのもいいかもしれませんね。



同じカテゴリー(MILLION CROSSROADS POP!)の記事画像
ガイアの夜明け~節約新時代 格安結婚式~
謎の南国生物!?
Q日出勤。
定番紳士フォーマルの生産納期管理。
パターンオーダー・別注の生産納期管理。
オーダースーツ、オーダーベスト、新郎スーツ特盛。
同じカテゴリー(MILLION CROSSROADS POP!)の記事
 ガイアの夜明け~節約新時代 格安結婚式~ (2009-09-21 19:55)
 謎の南国生物!? (2009-07-03 12:39)
 Q日出勤。 (2009-06-27 09:53)
 悩み、続ける。 (2009-06-21 20:02)
 定番紳士フォーマルの生産納期管理。 (2009-06-05 12:58)
 パターンオーダー・別注の生産納期管理。 (2009-06-03 21:57)

Posted by さこっち。 at 21:58│Comments(0)MILLION CROSSROADS POP!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。